ワードローブの完成に5年もかかる!?

皆様こんにちは。meis solutionイメージコンサルタントの藤澤美奈です。

 

 前回、自分に似合う洋服などは5年くらいかけてそろえるとよい、と書きました。具体的に5年、という数字を出すと「そんなに時間かけていいの?」と驚かれることもあります。なぜなら、流行は5年よりもっと早いサイクルで入れ替わるので、5年前に買った服なんてきれないじゃない、と思われるからです。

 

 確かに、5年たてば流行は変わっているし、ビッグシルエットが流行っていた時に買ったTシャツなんかもう着れないよ!と思われるのも無理はありません。

 私の尊敬するあの有名な「ミランかあちゃん」も、ブログか著書で「トップスは2年、コートは3年(5年だったかも)、ボトムスは5年(3年だったかも。尊敬しているくせにうろ覚えでごめんなさい…)で流行のシルエットが変わって着れなくなる」と書いてらっしゃいました。全くその通りで、私も10年くらい前に買ったアルパカのコートを「これ高かったしモノもいいんだよね~」と思いながら着てみたら、シルエットが何一つしっくりこなくてびっくりしたことがあります。

毎年ちょっとずつ変わっていっていますよね。

 

 ですが、話が元に戻りますが、「5年かけてそろえても5年前の服はもう着られないのでは?」という疑問には、「あなたに似合うものなら何年たっても着られるのでご心配なく」という回答になります。

今の流行と言えば、透ける素材でしょうかね。数年すれば流行りが終わっていると思います。じつはこの透ける素材というのも似合う人・似合わない人がいるのです。ファッショナブルタイプ・ロマンスタイプ・キュートアバンギャルドの人は末永く着られると思います。ほかのタイプの人は、今思う存分着てください。だって流行を追うのは楽しいし、だれも変だと思わないから大丈夫です。流行が終われば処分すればいいだけのことです。

透ける素材(画像はお借りしました)

 他には、クロップド丈という丈の短いシャツやブルゾンが流行っていますよね。キュートタイプの人にはうれしい流行です。かわいく決まりますから、是非とりいれてください。ほかのタイプの方も、臆せずにチャレンジしてみてください。細部の違いとか、着こなし方で「いける!」と思うものがあるかもしれません。

 ここ数年のトレンドでいれば、「エフォートレス」をキーワードにリラックスしたシンプルでカジュアルな洋服が流行っていました。ナチュラルタイプの人は大得意なモノが街中にあふれていたことと思います。誰が着てもおかしくはならない(変なコスプレみたいにはならないという意味です)シンプルカジュアル路線ですが、ナチュラルタイプの人がきると長い手足とスタイルの良さが際立ってさぞかし格好いいだろうと思います。もちろん、ほかのタイプの人でもこういう好感度が高くて動きやすい服装はつかいたいですよね。どんどん着たらいいと思います。

 いずれにせよ流行が終わったら着るのをやめればいいだけのことです。似合うものしか着てはいけないというルールはありませんし、楽しく流行を追えるのはいいことなのです。もし流行が終わっても自分に似合うアイテムならずっと持っておいてください。似合っているので、いつでも着られます。藤原紀香さんがスポーツサンダルを履いていたら、「紀香もスポサン履くのね!?たしかに流行ってたもんね」という感想になりますが、新垣結衣さんが履いていたら「きまってるなぁ~」という誉め言葉がでてきますよね。そんなもんです。

スポサン(画像はお借りしました) その名の通りスポーティーな人に最高

 

ちょっと長くなりましたが、結論は、安心して時間をかけて自分に似合うものをそろえてください、ということです。

 

当社では、受信者の方のご自宅へ出張してパーソナルカラー&パーソナルデザイン診断を実施しております。ご自宅の都合が悪い方にはこちらで会場を手配いたします。受けてみたいけどどこでどうしたらいいのかわからないという方でもお気軽にお問い合わせください。

診断メニューのご紹介
 料金 ¥30,000-(税込み)
 ・パーソナルカラー診断
 ・パーソナルデザイン診断
 ・メイクアップ実習
 ・色見本手帳お渡し
 ・ファッションアドバイス資料のお渡し
 ・アフターフォロー無料

 

meis solution イメージコンサルタント 藤澤美奈

メール:meis.solution56@gmail.com

ラインID:meis001